ピックアップ栄養素
カリウム
カリウムはナトリウムと拮抗して、細胞内外のイオンバランスを調整することで浸透圧を一定にしながら、下記のような働きを担っている非常に重要なミネラルです。
①浸透圧を調整し、体内の水分量調節にも関わる
②神経細胞(膜)での刺激伝達物質となっている
③筋肉の弛緩を調節する作用
④細胞のエネルギー生産に関わる作用
⑤腎臓における老廃物の排泄を促す利尿作用
⑥一定量以上のカリウムは腎臓でナトリウムの排出に働く
カリウムは、塩分の摂りすぎ、コーヒーやお酒、甘い物などの嗜好品、ストレスなどで失いやすく、加工食品が多い食生活、メタボリックシンドローム予防、高血圧や糖尿病では 積極的に摂取したい栄養素です。
カリウムが不足すると、高血圧、低血糖、糖尿病、神経障害、精神障害、 不整脈、ストレスの増大、筋力低下、消化不良、食欲不振、肌荒れ、むくみなどの 症状を招きやすくなります。一方で、腎臓に障害があったり透析をされている方では、うまくカリウムコントロールしなければなりません。
【参考資料】http://hontonano.jp/nutrition/604_Kalium.html
特徴 & ポイント
料理レポート
「里芋のパウンドケーキ」 と 「いももち」
【材料】
薄力粉 200g
ベーキングパウダー 6g
塩 ひとつまみ
砂糖 大さじ1
★はちみつ 50cc
★オイル 100cc
★豆乳 100cc
里芋(皮をむいたもの)100g
【作り方】
1.里芋を柔らかく茹でるか蒸す。
皮をむいた里芋と砂糖をフードプロセッサーで滑らかにする。
2.薄力粉、ベーキングパウダー、塩をビニール袋に入れてよく振る。
3.ボールに「★」を入れてよく混ぜ、1を加えさっくりと混ぜる。その後、ビニール袋の粉を入れてゴムベラで切るように混ぜる。
4.クッキングシートを敷いたケーキ型に流し入れる。190度に予熱しオーブンで30分から40分焼く。
さといもの粘り気のおかげで、しっとりしたパウンドケーキになりました。野菜嫌いの子供もこれなら食べられるはず!
【材料】
炊きたてのご飯 2合
里芋 5個
サラダ油 大さじ1
焼き海苔
★砂糖 大さじ4
★みりん 大さじ4
★しょうゆ 大さじ6
【作り方】
1.里芋は皮を剥いたら柔らかくなるまで茹でる。
2.炊いたご飯と里芋をめんぼうでつくように潰す。返してはつきを繰返し粘りがでるまで続ける
3.ビニール手袋をし水で濡らし、適当な量とり平らな丸型に整える(約16個分)
4.フライパンに油を大1入れ3を焼く
*両面こんがり焼き色付いたら★を入れ強火で絡め、焼き海苔をまき、出来上がり!
モチモチの食感とさとう醬油の味付けの相性がとてもいい!!
子供からお年寄りまで美味しく食べてもらえる一品です。
是非、皆さんも試してみてください♪