お悩み相談室

ひろし

栄養教諭とは

こんにちは。
私自身、大学で教職をとり、栄養教諭として働いて三年目ですが、
今回は、私の人生としても栄養士としても大先輩である
叔母の相談をさせていただきますので、皆さまにご意見いただければと思います。

叔母(A子さん)は自校方式の町内三校の給食管理を担当しており、
元々学校栄養職員で働いていましたが、最近栄養教諭に任用替え?しました。
小学校(本務校と市内1校)では年一コマ各学級で食に関する指導として授業を実施していますが、
先日、のこりの一校(中学校)から食育授業について依頼があり、その中で

「(学校給食を中心とした)食育の指導は栄養教諭が行うのが当然だ。
 教諭なんだから授業はできて当然だ。」

と言われたそうです。

A子さんは、

・食育は誰にでも取り組める分野であること。
・むしろ毎日こどもたちと一緒に給食を食べている学級担任の先生の方が
 効果的な食育がおこなえるではないか。

と中学校の先生に言ったところ、

「学校給食法にも、学習指導要領解説にも、~~とあるじゃないか!!」と言われたようです。

たしかに「児童生徒の栄養の指導と管理をつかさどる」のが栄養教諭ではあります。
A子さんの勤める町内全校となると1000人近くで、
個々の指導まではさすがに厳しいと感じているようで、
私自身、自分の受け持つ全校の児童・生徒を全て管理できているか、
と聞かれると、自信がありません。

ただ中学校側の言い分にも間違いはなく、
とりあえずは残業増やしてなんとか要望にこたえていくしかないかな、
とA子さんと話していました。…が、なにか納得が行かないようで、

「教師は授業で勝負するが、栄養教諭は給食で勝負する!
生きた教材として恥ずかしくない給食を毎日しっかり提供することでしょ!」

と、言っていました。
私はなんともいえない気持ちで、何も言うことができませんでした。

栄養教諭って、なんのためにいるんでしょうか?
教科書もないのに授業をしなくては栄養教諭ではないのでしょうか?
給食を安全においしく提供できれば、それは栄養教諭として成り立っているのでしょうか?

私が栄養教諭を目指したのは、子供たちにおいしく給食を食べて欲しい。
ただそれだけの思いでいましたが、今は不安でいっぱいです。

コメントの閲覧・投稿には会員登録が必要です

会員登録していない方は…

無料会員登録

同じカテゴリの新着相談

今すぐ相談する?

企業広告

  • ①株式会社 中西製作所

サービスサイト

  • WFP

企業サイト

  • ②オーケーズデリカ株式会社
  • 株式会社 菜友